コラム COLUMN

アヲハタ株式会社が「アヲハタ」の商標権を21億円で取得!

更新日 : 2018.10.24

アヲハタ株式会社が「アヲハタ」ブランドの商標権を21億円(消費税別)で譲り受けたという情報が、10月17日付の同社のIR情報に掲載されました。商標権の価値評価の算定書は株式会社大和総研が作成したとのことです。

「アヲハタ」はスーパーの食品売り場などで誰もが見かけるジャムのトップブランドの1つです。実は、この商標はもともと創業時からの株主である中島董商店が所有していたのですが、それを今回、アヲハタ株式会社が21億円(消費税別)で譲り受けたのです。これまでは、中島董商店からキューピー株式会社に商標の使用が許諾され、キューピー株式会社からその子会社であるアヲハタ株式会社に再許諾されていたとのことです。

上記IR情報によれば、「商標権などの知的財産権の評価において採用されることが多いロイヤルティ免除法を用いて商標権の価値を算定しております。当社が商標権を所有することにより将来にわたりロイヤルティ費用の節約が生じるところ、当社事業計画に基づき算出したロイヤルティ費用の節約額を、現在価値に割り引くことで、当該商標権の価値を1,987百万円~2,198百万円と評価しております。なお、商標権取得価額は、評価額の範囲内で中島董商店との協議により決定いたしました。」と記載されています。

「ロイヤルティ免除法」とか「ロイヤルティ費用の節約」とか「現在価値に割り引く」とかの表現を見ると、先日来から本コラムで紹介してきたインカムアプローチのエッセンスがまさに実業の場で説明されていることになります。知財価値評価がますます表舞台に登場してきたという印象があります。

アヲハタ株式会社は、今回の商標権の取得により、ジャム類に限らず新たな領域でも同ブランドを展開し、中長期的な収益力の向上を目指していくとのことです。知財価値評価をきっかけとして知的財産を企業の収益力の向上につなげていくという知財経営の一面を垣間見た気がします。